• HOME
  • 院長ご挨拶
  • 診療のご案内
  • 日帰り手術
  • クリニック風景
  • アクセス

近視について

視力の低下にはいろいろな原因がありますが、代表的な視力低下に「近視」があります。世界的に見て日本人には近視が多く、人口の6割以上が近視と言われています。

正常な目の状態では、遠くを見たとき、網膜上に焦点を結びます。しかし近視の場合は、角膜や水晶体を通った光が網膜よりも前でピントを結んで焦点が合わないため、はっきりと物を見ることができません。

近視の場合は、メガネやコンタクトレンズで矯正すれば、網膜上にきちんと像が結べるようになり、日常生活に支障を来たさない視力を維持することができます。また、メガネの度数によって、見え方や目の疲れ具合も違ってきます。お子様の場合ですと、視力の発達具合にも影響が出て来ます。メガネやコンタクトで視力矯正をされる際は、お気軽にご相談ください。


老視について

老視(いわゆる老眼)は40歳前後から始まる目の老化現象です。目のピント合わせをする水晶体の弾力性が老化により衰えて、調節力(調節の幅)が小さくなるために、近いところが見えにくくなるのです。近くが見えにくくなっているのに無理をしていると、肩こり、目の疲れ、頭痛、吐き気のような症状が現れ、日常生活にも支障が出て来かねません。

また、視力の低下を感じていても老視だからと自己判断して放置される中高年の方も多いのですが、緑内障や加齢黄斑変性など、隠れている別の病気が進行して視力が低下している場合もあります。そういう可能性もありますので、目が霞んだり、なんとなく見えにくくなって来たなと思われる方は、お早めにご相談ください。


ドライアイ

目が重い、疲れやすい――それはドライアイのせいかも知れません。最近は、テレビやパソコン、スマートフォンなどによる生活習慣の変化により目を酷使して、目が疲れやすい、あるいは何となく目に不快を感じるという人が増えています。目に不快感があると仕事のみならず、日常生活でも大きな不便に感じたり、肩こり、頭痛、吐き気などの症状を起こしたりするケースもあります。

こういった疲れ目の原因で、最近注目されてきたのが目の乾き、いわゆるドライアイです。 目が疲れやすいのは、目を使い過ぎたためばかりでなく、もしかしたらドライアイとういう病気の一つの症状かもしれません。

ドライアイとは、涙の質が少なくなったり、量は十分でも涙の質が低下することにより、眼球の表面を潤す力が低下した状態です。傷や障害が生じたり、重症になると眼の表面に無数の傷がついている場合もあります。また、目に入ってきた細菌や花粉などの異物を涙ですぐに洗い流すことができなくなり、感染症やアレルギーなどの炎症が起こりやすくなります。

目が重い、目やにが出る、目がゴロゴロするなどのちょっとした不快感などは、早期の診断と治療により、改善することが多いので、お気軽にご相談ください。

以下の項目のうち5個以上にあてはまる場合は、ドライアイの可能性を疑ってみましょう。

・目が疲れやすい

・目やにが出る

・目がゴロゴロする

・目が重たい感じがする

・目が乾いた感じがする

・なんとなく目に不快感がある

・目が痛い

・特に理由も無いのに涙が出る

・物が霞んで見える

・目が痒い

・光を見るとまぶしい

・目が充血する


アレルギー

アレルギーとは、外から入ってくる異物に対して、体の免疫反応が過剰に起こることを言います。目のアレルギーを起こす原因物質(アレルゲン)としては、いわゆる「ハウスダスト」、つまりダニやカビ、動物の毛やフケ、花粉などが代表的です。アレルギーを起こすと目やまぶたが痒くなり、充血を来たし、白っぽい目やにが出ます。

治療には点眼薬を用いますが、抗アレルギー剤の点眼のみで症状が治まらないときは、ステロイド点眼薬を併用する場合があります。

また、春先のスギ、ヒノキや夏のイネ科植物の花粉、秋のブタクサなどキク科植物の花粉による季節性のアレルギーで目の痒みや目やに、流涙、くしゃみ、鼻水,鼻詰まりなど、アレルギー症状でお困りの方も当院にご相談ください。

初期療法として飛散時期の2週間くらい前から抗アレルギー剤の点眼や内服を始めると、症状の悪化をよりよく抑制すると言われます。花粉症の治療をご希望の方は、お早めのご来院をお勧めいたします。

子どもの斜視・弱視

斜視について

通常、物を見るときには、右・左の両目が見ようとするものの方向に自然と動きます。斜視とは、両眼が同じ方向を見ていない状態を言い、お子様の2%くらいに見られる病気です。斜視は早期に治療しないと、弱視や複視(物が二重に見える)の原因になりますので、気になった場合は早めにご相談ください。

弱視について

6歳くらいまでの視力発達の大切な時期に、目の病気(斜視や遠視など)や、何らかの異常、けがなどが原因で視力が正常に成長しない場合があり、これを「弱視」と言います。

※次のような症状がお子様に見られる場合には、一度当院へご相談ください。

・目の大きさ、形が不自然である

・瞳が白く見える

・やたらとまぶしがる

・目やにや、涙が多い


コンタクト・メガネ処方

当院では、コンタクトレンズやメガネの処方を行っております。お気軽にご相談ください。
適切な度数のコンタクトレンズやメガネを使用しないと、眼精疲労や視力低下ほか、さまざまな不快症状につながりかねません。また、コンタクトレンズは目にとっては異物ですから、適切なコンタクトレンズを装用し、正しいケアを行わないと、傷・感染症などの障害を起こしやすくなります。コンタクトレンズを使用している方は、特に自覚症状が無くても、3ヶ月に1度くらいは眼科で定期検査を受けることをお勧めします。
もしもトラブルが起こったような場合は、コンタクトレンズを外して、できるだけ早く受診してください。